RECRUIT ENTRY 募集要項
JOB DETAILS 求人内容
応募資格 | 技術職 |
2026年3月卒業見込み又は既卒の方のうち、全学部・全学科の方を対象としております。 |
---|---|---|
大学院 | ||
大学 | 高等専門学校 | |
短期大学 | ||
専門学校 | ||
高等学校 | ||
事務職 | 2026年3月卒業見込み又は既卒の方のうち、全学部・全学科の方を対象としております。 |
|
大学院 | ||
大学 | ||
その他 |
社会人採用のかたはこちら。 |
|
募集分野 | 技術職 | 軌道・機械・構造物分野 |
事務職 |
事務業務全般(経営企画・総務・人事・経理・システム等) |
|
職務内容 | 技術職 | 土木及び鉄道線路の調査・検査・保守管理・機械施工管理・工事監理・並びにこれらに関する技術開発 |
事務職 | 事務業務全般(経営企画・総務・人事・経理・システム等) |
|
主な勤務先 | JR西日本管内 |
|
WORKING CONDITIONS 勤務条件
勤務時間 |
1日所定労働時間7時間45分 |
|
---|---|---|
変形労働時間制 | あり |
|
時間外勤務 | あり |
|
休日等 |
年間休日日数:124日 |
|
有給休暇 |
入社時:10日~、1年後:15日~、6年後以降:20日 |
|
賃金 | 初任給 |
技術職
・大学院卒 262,500円
・大学院卒 262,500円 |
昇給 |
年1回あり |
|
賞与 |
年2回あり[2024年度実績:支給月数5.4ヶ月(夏・冬)+成績給] |
|
各種手当 |
通勤手当:交通機関利用の場合は、全額支給 |
|
加入保険等 |
雇用、労災、健康、厚生年金、退職金、財形、確定拠出年金 |
|
定年制 |
60歳 |
|
再雇用又は勤務延長 |
契約社員制度あり(基本は65歳まで) |
|
福利厚生制度 (一部抜粋) |
資格手当 | 技術職では現場で必要な資格、事務職では簿記などの各種資格に対する手当てを実施。 |
ふるさと帰省旅費 | 年3回(利用時期限定)独身の単身者については、帰省するための旅費を支給 |
|
旅行補助制度 | 旅行費用の5割を負担補助(上限30 ,000円) |
|
インフルエンザ予防注射 | 予防注射の実費を支給(上限4,000円/年1回) |
|
病気入院補償 | 傷病で1泊2日以上の入院時に健康保険の自己負担分差額ベッド代、食事療養費、先進医療、入退院の通院にかかる費用の実費分を補償(制限あり) |
|
各種グループ会社の優遇措置 | 自動車購入支援、宿泊施設の利用、住宅リフォーム支援、百貨店優待チケット、団体障害保健などJR西日本グループ会社の各種優遇措置が利用可能 |
SELECTION METHOD 応募・選考方法
応募方法 |
下記アイコンからエントリーしていただき、マイページよりWEBエントリーシートをご提出ください。 |
---|---|
選考試験 |
詳細はマイページまたは会社説明会でご連絡します。 |
連絡先 |
〒532-0011 |
電話番号 |
06-6889-2881 |
FAX番号 |
06-6889-2880 |
補足事項
当社は西日本旅客鉄道(株)(JR西日本)のグループ会社であり、新幹線・在来線の線路保守及び検測、保守用機械の検査修繕及び土木構造物の維持管理が主たる業務です。線路に立入る資格の取得が必要なため、国土交通省令及び西日本旅客鉄道(株)が定める視力・聴力等の条件を満たしていることが必要となります。
JOB DESCRIPTION 募集要項
採用情報はこちらからどうぞ。
みなさまのご応募をお待ちしています。