レールテック RECRUIT SITE

2026 MY PAGE

T さん
M さん
RAILTEC
PEOPLE

線路整備に欠かせない
機械や車両を万全にする
業務定義や社員育成を
知識と経験をもとに提案

機械部門/軌道本部機械部(2014年入社)

M さん(34歳)

プロフィール

2014年3月に大学院(自然科学研究科・機械システム工学専攻)卒業。同年4月に入社。福山機械センターでマルチプルタイタンパ等の契約業務や大型保線車両の管理業務、軌道本部機械部でのシステム開発業務などを経て、現在は軌道本部機械部にて機械部門の企画業務を担当する。

INTERVIEW インタビュー

MESSAGE 就職を希望する学生へのメッセージ

会社で働くうえで自分がなにを
大事にしたいかを考えて欲しい

これから働くうえで自分がなにを大事にしたいかをしっかりと考えておくことが重要。また当社は社会のために働きたい、人の役に立ちたい、縁の下の力持ちになりたいという考え方ができる人には向いている企業だと思います。

IN A WORD 人事のひとこと!

学生時代に身につけた機械系や土木系の専門知識は、各技術部門のさまざまな業務においては欠かせないものです。スペシャリストな技術者として現場で活躍することはもちろん、本社でもその専門性は企画業務や技術開発などで活かせます。

RAILTEC PEOPLE レールテックの人たち

JOB DESCRIPTION 募集要項

採用情報はこちらからどうぞ。
みなさまのご応募をお待ちしています。

採用情報

ENTRY